はじめに

このブログでは結婚するにあたり、
あまりに男は結婚について知らなすぎると思ったためこれから結婚をする男性の一つの指標となるために始めました。
というか僕は全く知りませんでした。
プロポーズしてオッケー貰ったらハイ終わりって思ってました。
プロポーズはゴールじゃないんです、スタートなんです。

 

僕は結婚式を2018年の11月に予定しています。
まさに今、結婚式に向けて色々と動き出しているところです。

そして結婚に対してその時思ったことを書くことで
何年後かに自分が見返してその時の気持ちを思い出すためでもあります。

「とにかくプロポーズはうまくいったけど、これから何すればいいか分からない。」
「結婚式までどういうスケジュールで進めばいいか分からない。」
「結婚までの行事のマナーとか決まりって何があるの?」

そんな当たり前の事、押さえておかなきゃいけないポイントについて実体験に基づいて、
僕が気付いた事を書き出していきたいと思います。

例えば結婚式をするまでの間でもたくさんの決めなければいけない事柄があります。
そしてその多くが自分と相手そして自分の親族、相手の親族の価値観のすり合わせになります。
環境も方針も何もかもが違う人たちが形式上とはいえ家族になるのですからそこには衝突もあるかと思います。
その時にどれだけその問題をうまく解決できるか、解決できないにしろお互いが納得できる譲歩案を出せるか
はすべて自発的に動くことによる話し合いが大事になってきます。

これからこのブログでは僕の実体験として決めなければいけない事を書き上げていきますが、
そのすべての帰結は話し合って自分たちの最善な選択肢を見つけてくださいとしか言えません。
ベストあるいはベターな回答は自分たちの中にしかありません。
それはなにも僕が説明することを放棄しているのではなく、幸せの形はその家族の数だけあるという事です。
というかこれから先、長い人生プランを家族単位で考えながら生きていく事を考えたら
たかだか1年先の結婚式のことぐらい予定立てて出来なきゃこれからの生活が心配って話ですよ。

どうか独りよがりな結論ばかり出さず家族のコミュニケーションを取り自分たちの幸せを見つけてください。